2014年2月26日水曜日

木曽路

なんと半年ぶり?の木曽路でしゃぶしゃぶ。写真を撮るのもスッカリ忘れて、最後の1枚。フグのコースで子供にてっさをガッツリとられてつまみがなくなってしまいました。美味しかった(^-^)

2014年2月23日日曜日

スプリングフィールド

今日は去年のクラチャンのトロフィーを受け取りにスプリングへ。久しぶりのスプリングで、周りはまだ雪が残っていました。いい天気でしたが、朝はさすがに-3℃! 練習場でATTAS gogoを試したけど、ちょっと動きが大きすぎ! 使えんかー? 結局ドライバーは今までので、OB1発叩きましたがこいつが一番。14本目は6番アイアンかロブウエッジにでもしようかなと。スコアは41-41:82。久しぶりのスプリングのわりには良かったかな? 行き帰り気合いでJagurをオープンで行ったけど正直寒かった。

2014年2月16日日曜日

Holiday、holiday.

今日は子供の学校説明会に。自分の母校でもあるので、懐かしい先生に会えるかとも思いましたが、いませんでした。その後、三越の北海道物産展でお昼御飯。「おたる寿司」でなんかヤバそうな人が握ってたけど、味は良かった。家に帰って説明会でもらった教材を整理し、相変わらず東海の制服はダッサイと妻も大笑い! 可児の「焼肉きらく」までひとっ走り久しぶりのきらくの肉を満喫して家路につきました。

2014年2月12日水曜日

帰国して

日本へ無事に帰国して若鯱屋できしめん食べて、さあお会計と思ったら財布がない! どこだー? GUAM空港で飛行機に乗る前にバーガーキングで買ったまでは覚えてるけど? 空港警察とセントレアのカウンターと航空会社と税関に連絡して、カード会社4社に停止の連絡して(これが一番面倒)家路へと。あと財布の中身は120ドルくらいと運転免許証、JAFカード(後日でOK)、DFSプレミアムメンバーカード(こいつも後日)くらいかな? 明日は平針の試験場で再発行の手続きが追加になりました。なんて日だ! 子供の合格通知が唯一嬉しかった! ちなみに4勝1負、京都の洛星は落ちました。名古屋中の算数が一番ややこやしかったかな?

GUAM最終日

MOETの二日酔いもなく、清々しい朝を迎えました。一通り挨拶を済ませ、パシフィックプレイスのカプリチョーザでランチ。HYATTまで今回始めてトローリーバスに乗り、あとは空港までのピックアップ待ち。とにかく今回は特に何もしなかった旅行でした。正直、もう1日欲しかった! 子供の入学手続きがあるので、仕方なし。明日は5時起きや!

GUAM2日目夜

いきなり子供がゲボ吐いて、夕食をキャンセルしようと思ったら、「吐いたら元気になった」とさ。鉄板焼の侍に行って又肉食ってきました。牛肉率の高い今回のGUAM旅行ですが、毎日日本でこんな肉食ってたら本当にくどくて吐くかもしれん。そのあとタモンサンプラザに行って、ホテルに帰ってきました。風呂のあとで元気になった子供たちとシャンパンで乾杯、合格プチ打上しました。子供も味見してみると「マズイ!」と、二度とピンクの泡の出る飲物はあげん! 明日はDFSでお別れの挨拶して帰りましょう。

2014年2月11日火曜日

GUAM2日目

今日は子供の中学受験の結果の日。まあこんな日にGUAMにいることが問題だけど、午前中は結果の電話を聞くまで落ち着かず。DFS、JPストアをぶらぶらしても電話が気になりながら、Nanas cafeでランチと。子供もさすがに緊張してる様子で、「お腹が痛い」と飯も喉を通らず? こんな調子でこいつ大丈夫か? そしたら自分も腹が痛くなってきたところに結果の電話で子供も大喜び! 良かったー、本当に良かったー。親は食欲満タン! そのあとは、プールでシャンパンファイトしようと思ってたのに子供の腹痛が残り、オアズケ。

GUAM1日目夜

DFSでHERMESの担当の人とお話してぶらぶら、DFSもしばらく行ってないと中が結構変わっていたり。JPストアでぶらぶら。夜飯は世宗で焼肉たらふく食べてホテルへ。そしたら、HERMESの担当の子からTELがあって、大至急DFSへ。オレンジの箱増えちゃいました。もうあと何にも買えねー!

2014年2月10日月曜日

GUAM1日目

来ちゃいました!GUAM! 子供の中学受験も終わり、その足でセントレアに。夜便でHYATTに、そっこう爆睡で朝からプールで飲んだくれ! 今日は何しようかなー?

2014年2月2日日曜日

ポカポカ陽気ラウンド

午前中は雨で、三好の西コースを12時スタート。すっかり雨もやんでなんとポカポカ陽気! 半袖ポロシャツ1枚でOK! 910 D2 8.5 ATTAS 5gogo 6Sは球の高さは今一つ、打感は悪くない、距離も飛んでる、ただ1発もいい当たりはなかった? まあまあ良い感じ。10番でソケットを見たら少し浮いていたので、910 D2 9.5 ATTAS 6Sに交代。こいつはやっぱり間違いなし♪ 高さも、球筋もグー! 距離もいい感じ。でもってスコアはインアウトで多叩きホールがあって、48-45:93、劇チーン! ゴルフの中身は良い感じ。ソケット直して出直し。5gogoと使い分けは高さと、ドロースライスで行けそう? それと今回はソケットしっかり接着したつもりだったけどすぐ浮いちゃって、やっぱりもっと強力な接着剤で着けないかんかなー?