2013年5月29日水曜日

出血大サービス

今度の日曜日は理事長杯の予選。午後からEAST WARDへ。打ちまくって299球! 何でこんなに打ったかって、調子が悪いからだよ。予選通過危うし!

2013年5月26日日曜日

ドラゴンズvsライオンズ

ナゴヤドームへ子供と野球観戦に。ドラゴンズが勝っちまいやがった。しっかし西武の選手達はダッセーしおもしろくねー! まあ巨人が優勝すればOKだけど、最近ジャイアンツも危ない雰囲気。

2013年5月19日日曜日

5月月例

スプリングフィールドの月例に行ってきました。出だし1番から2オン5パット! いきなりパターを替えたくなりました。使ったパターはODYSSEY WHITE DAMASCUSで、こいつは徐々に入り出すけど落第! 昼から雨降り予想だったので009はお休みして、似た感じのを持っていったんだけど、全然違ってた。結局outは43で、inはパープレイだったのが14番のセカンドでOB! キャディーが大丈夫って、行ってみたら完全OB! また戻って打ち直し。完全にブチキレ! で43:86で終了。一番の原因はスプーンが飛びすぎること? 5Wも飛ぶようになったので、3Wはいらないじゃないかと? それとやっぱりパター! 009を使う前にもう一度他のをトライしてみようかと。

2013年5月16日木曜日

ほんとのエースパター(実戦投入予定)

もういい加減にエースパターを使おうかと。Scotty cameron 009 newport、350g軟鉄ガンブルー仕上げで正直使うのがもったいない。すぐ錆びるし! そろそろ使わないとそのまま飾り物になっちゃうし、スッゲー迷っちゃうなー。

昼から大忙し

昼からcartierのランチ。cartierはランチだけだと思ったら、展示会で1000万以上のジュエリーも沢山。思わず時計を買っちゃった! 家宝か?ってくらいのいい感じでした。妻もいつも通り買ってましたわ。それからクリーミータイガースの今年の初戦。相変わらず肩は痛いけど、1番セカンドで。ノーヒット2三振でいいとこなし。たまにはバッティングセンターにでも行ってみるか?

2013年5月12日日曜日

母の日

むしょーにしゃぶしゃぶが食べたくて木曽路瓦町店へ行ってきました。ほんと久しぶりの木曽路で、やー美味しかった。トロ握り、伊勢海老のお造り等々、ごちそうさまでした。母の日なのでアルコールは我慢して運転手に。午前中に打ちっぱなし行ってきましたが、ATTAS BLUEなかなかいい感じです。

2013年5月9日木曜日

ATTAS BLUE?

昨日手に入れたattasの青いやつ。こんなん見たことない! 早速、Titleistのスリーブを装着して見ました。このattasを知ってる人はなかなかいないと思う。44.5インチ、320g、C9で仕上がりました。ヘッドに少し鉛貼っても良さそうかな? 振った感じはvery good!

2013年5月8日水曜日

セッティング

なかなか実りのある4連ちゃんゴルフでしたが、新しいセッティングの参考になりました。
 
1W:Titleist 913 D2 8.5(UST ProForce VTS Black 6S) Position B1
3W:Titleist 910Fd 15(UST ProForce VTS Black 6S) Position C1
5W:Titleist 910F 17(UST ProForce VTS Black 7S) Position B1
7W:Titleist 910F 21(UST ProForce VTS Black 7S) Positon B1
4UT:Titleist 910H 24(KBS tour S) Position B1
5UT:Titleist 910H 27(KBS tour S) Position B1
7I-PW:Titleist AP1(2010)(KBS tour S)
AW:Cleveland 588 TourAction(DynamicGold S200)47
AW:Cleveland CG16 Chrome(DynamicGold S200)52-10
SW:Cleveland CG16 Chrome(DynamicGold S200)56-14
PT:Scotty Cameron StudioStainless Newport Beach 340g
Ball:Titleist V1x
 
これで理事長杯へGo Go! 

2013年5月6日月曜日

最終日

最終日は三好カントリーへ。結果は散々で44-46:90! 体もガタガタで、ショットが踏ん張れず、チーピンのオンパレード。パターをscotty cameron studiostainless newport beach 340gに変えたら何となくいい感じ。ドライバーは910D3に戻そうかと? とにかく疲れたしけど得るものもいっぱいあったGWでした。

2013年5月5日日曜日

決勝1日目

南山カントリーへ幼なじみの兄弟(弟はプロゴルファー)と行きました。さすがにプロのショットは飛距離、玉すじとすごいものがありました。でもってスコアは43-42:85くらいかな? YESパターはやっぱりお休みさせようかと。プロのを見てて、とにかくPINGタイプを使いたくなった。明日の三好でとりあえず終わり。

2013年5月4日土曜日

予選2日目

2日目はスプリングフィールドの開場記念コンペ(オープン参加、ダブルぺリア)。コンペティションティーからで、いつもとロケーションがかなり違う。昨日あんなにパターの練習をしたのに、4パット2回3パット3回でアウト43。インはアイアンキレまくりもあり2バーディーで39。トータル82で終了。このしまりのないスコアはどうにもならない。明日は決勝1日目で南山。しかもプロとまわるので、色々おしえてもらおーと。

2013年5月3日金曜日

予選1日目

今日から4日連チャンゴルフ。今日はスプリングフィールドのフルバックから。結果は43-44:87。原因はティーショットでOB、池ポチャが4発! これではスコアがまとまらない。D3 PROFORCE VTSを使っていますが、やっぱりD2の方が安定してるか? 明日もスプリングなのでD2に変えてみようかな?