2012年4月30日月曜日

スプリングフィールド

スプリングへ。朝からドローが感じが良いので、今日はドロー一本で。前半は朝露でパターのタッチが全く合わず。後半はまずまずで、本日は44-38:82とまずまずのラウンドでした。smartをオープンにして行きましたが、シフトチェンジの振動は大きかったけど高速での走りはまずまず。でも長距離は少し疲れる。やっぱりシティーコミューター!

2012年4月29日日曜日

New car

Smart fortwo edition pearlgrey cabrio がやって来ました。結構かわいいなと思いましたが、乗ってみたらABペダルが左に寄ってる。かなり窮屈。ブレーキ踏もうと思ったら、アクセル踏んじまった。あぶねえ! 軽く試運転でぐるっと。ブレーキ重! こういう車だと思えばこれで良しか? 時間があったのでZ06を洗車と内装のコーティングも。
明日はスプリングへ。

2012年4月27日金曜日

さよならSIENNA

昨日夜にSIENNAとさよならしました。スタッドレスも一緒に。4ヶ月で6000Km、まあまあだ! 明日にはsmartがやってくるので、しばらくはsmartで通勤を。今日明日はこいつで。

2012年4月26日木曜日

さよならAMG C63 and 今日のお弁当

昨日はAMG C63が旅立っていきました。5年乗って半額以下に。ちょっと寂しいけど、次の車が来るので待ち遠しい。本当に残念なことにまた写真を撮り忘れてしまった。今日はSIENNAとお別れ。4ヵ月は短かったけど、縁がなかったと。
そんでもって今日のお弁当は八事のNaturale! イタメシ弁当とはなかなかイカス。少しテンション上がった。

2012年4月25日水曜日

SUGAKIYA

お昼はSugakiyaへ。ラーメン硬めで、久しぶりに食べると美味しい。その後練習場へ、ドローがいい感じ。43にもなったので、これからはドローで飛ばしていこうかと。

2012年4月22日日曜日

横浜

大阪から横浜へ。新横浜降りたら寒! パシフィコ横浜へ行って、1時間ほどで名古屋へ。木曽路瓦町で家族とお誕生日会。自分の。明日で43歳、年くったなー!

大阪


大阪に来ています。夕食は梅田で、海鮮網焼きを、なかなか美味しかった。明日は、朝から横浜へ。

2012年4月19日木曜日

練習

大樹へ。ALDILA RIP βに変更して、やっぱりこっちの方が楽そう。とにかくすべてのクラブがうまく打てない、打ち方がわからなくなってきた。どないしょ?

2012年4月18日水曜日

smart fortwo edition pearlgrey cabrio mhd

本日smart を買っちゃた。買ったのはsmart だけじゃなくて、E-class 4MATIC stationwagon も買っちゃった。ていうかE-classがメインでsmart は買う予定はなかったけど、ベンツが来るまでの通勤車に。
購入までのいきさつは、
①SIENNAに飽きて売却決まり 
②ルノーメガーヌRSを買おうと思ったのに、黒がなくて諦める 
③それなら4WDでAUDI S4 avantを買おうと思って色々見てるとE-class 4MATIC stationwagonがうかんで 
④結局AMG C63も一緒に売ってしまえと 
⑤AUDI S4 avant に決まりかけていたところで
⑥家に1台はベンツがいる! 妻の一言で決定
⑦ベンツの納車が6-7月頃で、2台売ってしまうと、通勤の車がZ06だけになってしまうので、足車が必要に
⑧AUDI A1とsmartで検討
⑨5月中に納車可能なsmart fortwo edition pearlgrey cabrio mhdに決定

ということで、
CORVETTE Z 06 黒
CHEVROLET SUBURBAN 白
AMG C63 黒 → E-class 4MATIC stationwagon 黒
TOYOTA SIENNA 白 → smart fortwo edition pearlgrey cabrio mhd グラファイトメタリック
正直、車選びで疲れた。各ディーラー担当者には色々探してもらって本当に感謝とご迷惑をかけました。
あとは、トーナメントモードでドライバーをD2 8.5 ALDILA RIP βでいこうと思います。

2012年4月15日日曜日

4月月例

本日スプリングの月例に行ってきました。名古屋はずいぶん桜が散ってきましたが、多治見は満開なんだけど。朝から練習場で調子悪! ひっかけばっか! てな調子で1番ホールから引っかけOB。1日中こんな感じで、結果43-49:92 ナンジャコリャーで撃沈。本当に調子悪い。イカン!

2012年4月10日火曜日

ドライバーのポジション

ドライバーが落ち着かない。Titleist 910ヘッドで今あるのがD2 8.5度、D2 9.5度、D3 9.5度。う〜んD2 9.5度が一番安定してるか? ポジションはA1かD1が良さそうか。結局今までと一緒じゃん。ウエイトカートリッジは9gでバランスはD1.5。まーこんなもんかな?

2012年4月8日日曜日

さくらカントリー

本日、さくらの咲いていないさくらカントリーへ。ドライバーは先日届いたTitleist D2 8.5度、パターはScotty Cameron studio stainless newport で。今日はパターはなかなかいい、アイアンは左に行く、ドライバーは(ポジション:D4)気持ち高めでつかまりが悪い。ってなことで45-40:85で終了。前半はひとホールで9たたくし、後半は7ホールまで1オーバーだったのに、ボギー、ダボとナンジャコリャーって感じ。しかも最後は4パットでダボ!
修行が足らん!
D2 8.5度でB2くらいが良さそうか?

2012年4月7日土曜日

梅森坂 芳彩

芳彩に行ってきました。そんなに美味しくない! 二度と行かない。
明日はさくらカントリーでコンペ。頑張ろう?