2018年11月25日日曜日

11月月例

佐々部杯から書類整理、仕事が貯まってずいぶん疲れているなかのマンスリー。朝は寒いけどラウンドは半袖でOK。スコアは
out 554546745 45
in 467345458 46 total91
OB2発、ノーバーディー、全体的に当たりが薄いし、パターのタッチも弱いし冴えない内容。気分転換でパターと3Wでも変えてみようか?

2018年11月21日水曜日

佐々部杯(予選落ち)

最低気温1度の南山は手強かった。って言うか自滅。その後気温が上がって良い天気。スコアは
out 454445454 39
in 4 10 4765626 50 total89
10 番までは普通に11番で3発チーピンOBで10!13番で右なら解るけど左にOB! その後はバタバタ。17番でバーディーは取りましたが時すでに遅く4打差で予選落ち。out30台で予選落ちした人はいないし、inで50叩いた人もおらずちょっと皆のネタになっちゃいました。まあ、明日は寒い雨だし仕事場の片付けします。本当に10はないわ!

2018年11月18日日曜日

プライベート三好

今日は競技なし。晴れポカポカ陽気で、半袖でOK。スコアは
out 455434543 37
in 555455354 41 total78
アイアンの方向性は治ったみたい、ただミドルアイアンの縦距離がちょっと。ショートが多かった。9番バーディーGET。

2018年11月11日日曜日

再開します

しばらくblog更新していませんでしたが、再開します。その間にミッドの予選で8番までパープレイ後2バーディー7ダボで予選落ちし、スプリングフィールドで2度目のクラチャンになり、それ以来ゴルフがボロボロになったりと浮き沈みが。
で、今日は三好の競技で
664545646 out46
446466357 in45 total91
とにかくひっかける! まあ、昨日朝帰り(長らく出入りしていた方が退職されたので、それの飲み会)で超眠たくてヘトヘトだし。良しとします。ミッド終わってからクローズスタンスを元に戻したり、ランニングアプローチが低く出ないとか試行錯誤です。
来週に佐々部杯があるので、予選落ちだけは勘弁して。